日常
|
文字数: 857
|
コメント: 0
未熟な悪魔使い
今日もまた電車が遅れて
会社を遅刻する …連日だ
よくある人身事故だそうだ
死んで恨みを放つかの典型か?
最近は体温が低い人達が増え
心の悪魔がより大きくなっていると聞いている。
《ドスン …。》
黒いカタマリは降ってきた
脳裏の奥に響く
嫌に鈍い音と共に
天を突き刺巣様なビルから
それは黒いスーツ姿の人間だ
幸いうつ伏せだが
頭蓋部より
綺麗な錆色の液体
生臭い臭いが広がり
ちょうど赤ワインのボトルにラップをくるみ
トマトケチャップをまぜて、ビルから落とし多様の如く
酸化鉄が還元されて黒くなる様に
心の悪魔がコンクリートに溶け出して行く
ゆっくりとその人の生き様を表す様に
ゆっくりと
*
この人は優しい人達だった
心に潜む悪魔がこれ以上育つのに
耐え切れなくなった
悪魔を殺す為に自ずと自らを絶ったのだ
程よく悪魔と共生するには
そこそこの体温
即ち、元気が必要だ。
気のないものを食べ続け
気のない仲間と仕事をし
闇に病み
病気になる。
コンクリートに上に溶け出した悪魔が
洗浄した人に取りつき
また、心を蝕んで行く …連鎖
精進した人は、悪魔を土葬か火葬するまで
上手く付き合い強いては滅ぼして行く
例えば燃え尽きた灰白く
白くなれば天命そして天使の化身
気のあるものを頂き
気のある仲間と仕事をし
勇気と根気で
元気でいる。
気のあるもの… 命
「いただきます」の心を深く考えで生きて欲しい。
*
気が消え
また悪魔が溶け出しそうだ
《プァァァアンーーーーーンンッッ !!!》
また一人と、今日も人が降って来た…
文明の闇@鉄工所
コメントを投稿するにはログインが必要です。
コメント
コメントはまだありません。