利用規約

このウェブサイトを利用するには、以下を理解し、お守りのうえ、ご利用ください。

1. 超短編小説会の概要

(1) 超短編小説会とは、超短編(掌編)の小説を投稿したり読んで感想を書いたりする場所です。

(2) このサイトは、もともとあった「超短編小説会」の理念を引き継いでいます。

(3) このサイトでの小説の文字数は3000字ぐらいがベストです!(一応、3万字までいけますが。。)

(4) 超短編小説会のことをスーパー・ショート・ストーリー、略して「SSS」と呼んだりします。

(5) おそらく、2010年くらいからやっているはずですから、結構歴史はあります。

2. 著作権等の権利関係

(1) 投稿された小説の著作権は、その創作者である原作者に帰属します。他者の著作物を無断で転載した場合、著作権は転載者には移転せず、原作者に帰属し続けます。

(2) 他者が著作権を持つ作品(市販の小説、ウェブ小説等)の無断転載は、著作権法違反となります。著作権者からの申し立てがあった場合、事実確認の上、該当作品を予告なく削除いたします。

(3) 本サイトに正当な権利を持って投稿された小説について、投稿者は本サイトに対して以下の利用を許諾したものとみなします:

3. 禁止事項

以下、主に書き込む小説やコメントに関する禁止事項になります。万一、該当する小説があれば、宣告なしに削除する場合がございます。

(1) このサイトは、全年齢の利用者によるコミュニティサイトを目指しています。公俗良序に反する小説等の投稿はおやめください。

(2) 他者の創作物からの多量の引用等により、投稿者個人の創作物との判断が難しい小説等の投稿はおやめください。

(3) 特定の団体、個人に対する誹謗中傷を目的とした小説等の投稿はおやめください。

(4) 個人情報を公開するなど、他者に対して不利益となるような小説等の投稿はおやめください。

(5) 犯罪の告白や予告など、日本国の法律に抵触するような小説等の投稿はおやめください。

(6) 個人の他者の有する著作権を侵害するような2次創作の小説等の投稿はおやめください。

4. サービスの停止・中断

本サイトは、以下の場合にサービスの全部または一部を停止・中断することがあります:

(1) システムの保守・点検を行う場合

(2) 天災等の不可抗力によりサービス提供が困難となった場合

5. 免責事項

(1) 本サイトは、投稿内容の完全性、正確性、有用性等を保証するものではありません。

(2) 利用者間のトラブルについて、本サイトは一切の責任を負いません。

6. 規約の変更

本規約は、予告なく変更される場合があります。変更後の規約は、本サイトでの告知後、直ちに効力を生じるものとします。

7. 準拠法・管轄裁判所

本規約の解釈・適用は日本法に準拠し、紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。