日常 | 文字数: 373 | コメント: 0

めぐり湯

「道子、めぐり湯に水を汲みに行こう」
老いたとはいえ達者な母が言う。
「隆文とおいで」と母はもう歩き出している。
めぐり湯は実家から川沿いに10分ほど歩いたところにあるらしい。
そこで湧き出た水は不老長寿の水だという。

兄を呼んで水を入れるタンクをもって、車で出る。
なぜか歩いて先に出た母には行き会えない。
めぐり湯でタンクに水を汲みこんで、母を待つ。
母は寄り道でもしているのであろうか。

めぐり湯の施設には芝生の生えた庭と、ウォータースライドがあり、
子どもたちがはしゃいでいたりする。

「お兄ちゃん、お母さんをもっと大事にしてよ」
とかなんとか母と同居する兄に言っている。
しばらく待っても母が来ないので、家に戻ると母はやっぱりいないのである。

母はもう死んでから七年になる。また夢を見ていた。

コメント

コメントはまだありません。